kohasilのブログ

お城、カフェ、子育て、ガーデンと好きな事を綴っています。

妊娠から出産後までの体重推移比較(第一子と第二子)

≪広告≫


せっかくの二人目なので、前回の反省もかねて体重推移をまとめてみました。

一人目の時はツワリが殆どなかったため、妊娠発覚から2~3ヶ月で急激に体重が増加してしまい、後半は先生からこれ以上増えないようにと注意されてとても苦労しました。

そのため、二人目では初期から気を付けようと思い立った次第です!

一人目では、授乳によって出産後から順調に体重が減っていき、息子から数々の病を移されたこともあり、むしろ妊娠前よりも痩せていきました。 ただし、産後一年を目途に体重の減少はなくなり、ゆるやかに元に戻りつつありました。。。ちなみに、一歳三ヶ月で授乳はやめたので、授乳をやめたら痩せなくなったということですね。。。

授乳中は何を食べてもみるみる痩せたので、授乳でお腹がすごく空くこともあり、調子に乗って毎日お菓子と御飯も通常より多い量をバクバク食べていました。

友人の話で、二人目の時は授乳をしても前みたいにガンガン痩せないと聞いていたので、二人目は絶対に10㎏以下の体重推移で抑えたいと思っていたのに、、、、色々と気を付けていたはずなのに、、、、見事に失敗しました。。。

一人目の時はプラス約15㎏

二人目の時はプラス約14㎏

ほぼ同じでした。。。。涙

いったいどうしてなのか、、、体質なのか、、、愕然としています。。。

一人目の時に医師からはごはんやお菓子を控えるのが一番で果物、豆腐、しらたき、きのこ、野菜、鶏ささみをメインの食事を勧められたのですが、妊娠後期からのスタートだったこともあり全く効果がありませんでした。 二回目は早めから置き換えダイエットで頑張ったはずが、効果が見られませんでした。。。涙

先生が言うには、10㎏以上の体重増加は妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群、巨大児などの様々なリスクがあるそうです。妊娠したら二人分食べて滋養をつけようという昭和の教えはもう通用しないんだと痛感させられますね。

最近は糖質制限食等も色々と出ているので、それらも有効なようです。

二人目を妊娠する前の体重と比較して、産後三年の今ではプラス5㎏という悲しいお話ですが、引き続きダイエット頑張ります~泣

≪広告≫


豊洲近辺のオススメ子連れお出かけに!近隣の主婦が教える穴場スポット

1. 豊洲ららぽーと(ショッピングモール)

 

子連れで豊洲と言えば、ららぽーと★お買い物もできるし、フードコートでランチもできて、外には広場と公園もあります。

 

わんちゃんにも優しくて、ドッグランやドッグカフェ、トリミングサロンやペットショップも充実しています。ららぽーと内の一階はわんちゃんも出入りできるZONEがあります。

 

行く前にららぽーとアプリをダウンロードしておくと、レストラン等色々とクーポンがあるのでお得です♪

 


 

☆営業時間☆

物販・サービス「全日」 10:00~21:00
フードコート「全日」11:00~21:00
レストラン「全日」11:00~最大23:00
※大変お手数ですが、ラストオーダーについては直接店舗までお問い合わせください。

 

☆アクセス☆

〒135-8614
東京都江東区豊洲2-4-9
電話番号   0570-077-732

 

受付時間10:00~18:00

 

東京メトロ有楽町線 豊洲駅2b出口直結
ゆりかもめ 豊洲駅直結

 

☆HP☆

https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/

 

 

2. 東京キッザニア豊洲ららぽーと3階)

知る人ぞ知る、職業体験が出来る子ども界の人気スポットです。

我が子も3歳から楽しめていました。中学生くらいの子達も課外授業で来ていたりもするので、幅広い年齢層で遊べます。

かなり広くて体験場所が沢山あるので、1日だけでは足りず、何回足を運んでも楽しめます。

むしろ親の方ががあれこれやらせたくなり、白熱してしまいました!

 

ちなみに、入場時間の1時間以上前から並んでいる人がいて、人気な体験は整理券や体験予約がその方達で終わってしまう事があります…!

 

これと言って目的の体験がない場合は、開場30分後くらいに行くと並んだ人達が大体入った後なのですんなり入れたりします。(日によって変わりますが)

但し、体験予約が2週目以降になってしまうので、少し空き時間が出来てしまうため、人気のない体験からやる事になってしまいます。

 

 

★ 事前予約が必要です★

 

☆営業時間☆

第1部(9:00〜15:00)

第2部(16:00〜21:00)

完全入れ替え制

 

営業時間の30分前に開場予定です。

WEBからの予約は、第1部は来場当日12時まで、第2部は来場当日17時まで可能です。
※毎週水曜日は、English Wednesday!です。

 

☆参考料金☆

沢山のプランがあってかなり迷います!

平日第一部

園児(3歳~)
5,000円
小学生
5,500円
中学生
5,500円
大人(16歳~)
3,400円
シニア(60歳~)
2,300円
 
 
 

 

☆アクセス☆

東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階

 

※駐車場について

ららぽーと豊洲1の駐車場は24時間出入庫が可能です。

 

10:00までにお越しの場合 

ららぽーと豊洲1の

1階センターポートにお越しください。

なお、動いているエレベーターが「P2」エレベーターのみとなっております。

 

初めての場合かなり迷うので、事前にサイトで地図をよく確認した方がいいです!

 

☆HP☆

予約サイト

https:////www.kidzania.jp/membersite/reserve/calendar?shop_cd=1

 

公式サイト

https://www.kidzania.jp/tokyo/

 

 

3.ガスってなーに科学館

 

ららぽーとにほぼ隣接しているので、時間が余ったら行ってみると割と楽しめます。

ガスに関する体験アミューズメントのような科学館です。

小学生くらいの子にオススメですね。

平日はかなり空いていて、ゆったり出来るのも子連れには嬉しいところです。

 

 

☆営業時間☆

10:30~17:00(入館は16:30まで)

休館;月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・施設点検日

 

☆アクセス☆

〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-1
TEL:03-3534-1111

 

☆入館料☆

無料

 

☆HP☆

https://www.gas-kagakukan.com

 

 

4.360度シアター(TBS IHIステージアラウンド)

 

時期によってやっている催しが違いますが、舞台が360度回転して迫力あるシアターが楽しめます。

子ども向けの恐竜シアターをやっている時期もありました。

 

☆アクセス☆

〒135-0061
東京都江東区豊洲6-4-25
TEL:03-5144-0360

【お問い合わせ先】
ステージアラウンド専用ダイヤル 0570-084-617(11:00~16:30)

 


新交通ゆりかもめ「市場前駅」北口より徒歩1分
都営バス「市場前駅前バス停」より徒歩2分
都営バス「新豊洲駅前バス停」より徒歩6分

 

☆HP☆

https://www.tbs.co.jp/stagearound/theater/

 

 

5.サイタブリア(屋外レストラン)

360度シアターに隣接していて、屋外でランチ、ディナーが楽しめます。

テントが張ってある時期もありました。

芝生が広いので子どもが遊んだり、犬もOKでした。

子連れでおしゃれな食事と素敵な景色が楽しめます。

 

☆営業時間☆

 

冬季営業

2023/1/1~

◇土日・祝   11:00~L.O 20:30

​※平日は終日休業

 

夏季営業はホームページにてご確認ください。

 

☆アクセス☆

豊洲6-4-26

 

☆HP☆

https://www.citabria-baypark.com



6.マイジム

サイタブリアの向かい側と、ららぽーとの近くの2箇所にある、家庭教師トライ主催の子どもの体操と英語教室を融合させた室内遊戯教室です。

社交的な、ネイティブスピーカーの先生と楽しく歌って踊ってエクササイズできる上に英語も学べるスポットです。雨の日にも最適!

他にも工作や塾などもあるようでした。

無料体験もやっているので、スポット参加も楽しめます。

☆レッスン時間☆

10:10〜18:30

 

☆アクセス☆

My Gym マイビレッジ校

〒135-0061 江東区豊洲6-4-26
TEL: 03-6221-9300

ゆりかもめ「市場前駅」より徒歩3分 / ゆりかもめ新豊洲駅」より徒歩6分

 

My Gym 豊洲


〒135-0061 東京都江東区豊洲6-2-10
TEL: 03-6221-0200

 

 

☆HP☆

https://www.mygym.jp/smp/locations/

7.有明ガーデン(ショッピングモール)

 

少し足を伸ばして、有明ガーデンまで行ってみると、こちらもまたオシャレで楽しい空間がいっぱいです。

コロナ禍になってからは室内のキッズスペースが閉鎖されてしまいましたが、屋外にも沢山の遊びスペースが充実していて、夏には巨大プールも出現していました。

 

☆営業時間☆

ショッピング

全日:10:00〜21:00

レストラン

全日:11:00〜23:00

 

☆アクセス☆

〒135-0063 東京都江東区有明2丁目1−8


◆電話番号
0570-077-711

◆交通
(有明ガーデンまで)ゆりかもめ有明」駅から  
徒歩4分(約260m)

ゆりかもめ有明テニスの森」駅から 
徒歩3分(約210m)

りんかい線「国際展示場」駅から 
徒歩6分(約440m)

☆HP☆

https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/shopping

 

8.キドキド(有明ガーデン)

 

有明ガーデン内にある、ボーネルンド主催の室内プレイランドです。

おもちゃ、体を動かす仕掛けが沢山あり、ゲートで区切られているので、動き回る小さい子や幼児さん達を安心して遊ばせられるのが魅力です。

 

事前にボーネルンドのLINE登録をしておくと、お誕生日割引があったりします♪

 

※2023年1月17日(火)より、ご入場受付方法が変わります。ご利用の際は、オンライン上の「あそび場受付・事前購入サイト」への登録が必要です。

https://asobi-yoyaku.bornelund.co.jp

 

 

☆営業時間☆

10:00〜19:00(18:30受付終了)

【営業時間変更のお知らせ】

あそび場 10:00~17:00<最終入場16:30 >
ショップ 10:00~21:00

定休日:館に準ずる

 

☆アクセス☆

住所:東京都江東区有明2丁目1-8 (4階)

TEL:03-5962-4350

 

☆HP☆

https://kidokid.bornelund.co.jp/ariake/

 

 

9.豊洲6丁目公園

 

 

我が子のお気に入りスポットです。

広くて、遊具もちょっと変わった物があり、子ども達は大はしゃぎです。

晴れた日にシートとお弁当を持って遊びに行けば一日中楽しめます。

 

 

☆アクセス☆

豊洲6-2-35

https://www.city.koto.lg.jp/470601/shisetsuannai/kokyo/koen/kuritsukoen/55242.html

 

10.豊洲市場

駅周辺には色々な食べ物屋さんが揃っていて、ランチスポットとしても最適です。

市場はかなり広くて、小さい子やベビーカーには大変かと思います。小学生くらいの子にオススメですね。

早い時間でないと、市場は閉まってしまうのでご注意です。

 

☆アクセス☆

東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ)「市場前駅」すぐ

 「新橋駅」から27分

 「豊洲駅」から3分

☆HP☆

https://www.toyosu-market.or.jp

 

 

 

他にも、周辺には公園が沢山あり、一度だけでは充分に回れないくらい、広い豊洲です。

新しい街で整備も行き届いており、子連れにはかなりオススメです。

ぜひ、足を伸ばしてみてください!!

 

 

 

 

 

子連れ、犬連れで ”とらや工房” 行ってみましたが…犬は入れませんでした。

順不同の投稿ですみません…。

息子が1歳8ヶ月の時に、新緑が綺麗かなと思い立ち、噂のとらや工房に行ってきました。

あまり下調べをしないかったため、犬も連れて行ってしまったのですが…犬は入れませんでした…

駐車場も日陰がないので、犬連れはオススメできません(T_T)

テレビ等でも紹介されているし工房はとても混んでいるイメージで、土日なこともあったので朝早くから行ったのですが、予想外に空いていました。そろそろ噂も下火なのでしょうか。

そして、またしても調べが甘かったのですが、目当ての軽食は11:30から開始…仕方なく話題のどら焼きと和菓子を食べてから、併設されている岸邸を見て時間を潰すことにしました。

ちなみに、和菓子も曜日、季節によって売っている種類が違うそうです。

行くまで全く知らなかったのですが、元首相の岸信介さんの邸宅で、とても有名な建築なのだそうです。お庭も中もとっても素晴らしく、中を案内してくれる無料のガイドさんもいて勉強になりました。

室内で息子が少し歩き回れるかなと思っていたのですが、残念ながら抱っこ紐に揺られて睡眠中だったので、大人だけでゆっくり楽しみました。

さて、かなりの時間を潰して再度軽食に向かうと、今度は若干並んでいましたが、思っていたほどではありませんでした。そして、当日2回目の利用はお茶が無料になるらしく、たまたま私達の顔を覚えていてくれたレジの方が教えてくれました!ありがたかったです!

茶内は、広々としていて奥にはソファ席があったので、息子はそこの上でゆったりとくつろげました。メニューが季節の一品だけで、ご飯とお吸い物以外の食べ物が無いのでたくさん食べるお子さんには物足りないかもしれません。

残念ながら、行った当時はトイレにはオムツ替えのスペースはなく、大人の為の場所と言った感じでした。

外は散策ができるようになっているので、ある程度しっかり歩ける子なら楽しめたかなと思います。息子はまだ歩き出しで、いきなり駆け出す感じなので、少し心配であまり歩かせずに抱っこ紐で散策しました。

帰り道に、すぐ近くの御殿場アウトレットに寄ったのですが、そちらの方が混んでいて、行く順番が逆だったなぁと後悔した次第です…。

とらや工房

http://www.toraya-kobo.jp/welcome/

東山旧岸邸

https://www.kyu-kishitei.jp/kishitei

≪広告≫


オムツ比較、オススメは?

1人目の時はオムツの銘柄に全くご縁がなかったので、どれが良いのかさっぱりわかりませんでしたが、4年も経つと流石に色々わかってきました。

ママのこだわりによって色々と選ぶ基準が違うと思いますが、我が家はコスパ第一です!

あとは、漏れるかどうかが結構なポイントですね。

特に男の子はちょっとでも小さかったり大きかったりするだけで横漏れが…

女の子の場合は殆ど漏れは問題になりませんでした(^^;)

≪広告≫

ハイハイ前まではテープタイプ

最初はテープとパンツの違いさえもわからなかったですが、なるほど、上手くできてますね。

子どもがハイハイしたり寝返りしたりすると、とにかくテープが留められない…

それまでは寝たきりなのでテープが便利なのだということですね。

産院の好み?というか営業方針?サービスにもよりますが、出産時にだいたい新生児用オムツを1パックほど用意してくれています。

我が子の産院は2人ともパンパース新生児用でした。

最近はオーガニックコットン使用とかプレミアムとか色々あって選びにくいですが、新生児用は2〜3か月程しか使わないのでちょっと良い材質でも良しですね。

ですが、安いからと言って普通の新生児用でも全く問題なく、被れたりもしませんでした。

その後も、テープタイプは色々試してみましたが、結局薄くて持ち運びしやすくて吸収力抜群の王道パンパースで落ち着きました。

コストコでまとめ買いがお安いというのも利点です。

但し、例外があり、以前のバウンサー記事でも書きましたが、男の子のバウンサー使用時はムーニーマンのゆるうんちポケット付きパンツでないと漏れてましたね…。

≪広告≫



テープが留めづらくなったらパンツタイプ

立ち始めるととにかくパンツが楽ですね。

お出かけの時も立ったまま交換できると本当に助かります。

パンツタイプも色々あって悩みますが、一通りのメーカーを試してみても大きな違いが分からず、結局価格重視でした。

我が家はSサイズ(4〜8kg)の時はパンパース

Mサイズ(6〜12kg)以降はマミーポコパンツ もしくはゲンキパンツで、セール等で値段の安い方を優先して買っていました。!

マミーポコはとにかく安い!

以前はミッキー柄でしたが、最近はドラえもんですね。子ども達はどちらも好きだったので助かりました。

たまに、このキャラは嫌!とかいう時期があったりして困ったりもしましたが、なんとかその気にさせて履かせることができて良かったです(。-∀-)

『嫌!』と言われても、『カッコイイ〜』とか、『かわい〜』とか、『憧れのあの子も履いてるよねー、一緒だねー』とか色々言ってみると案外履いてくれたりします(笑)

マミーポコ、ゲンキパンツは何故かSサイズがないので、できたら良いのになーとずっと願っています!

≪広告≫



番外編 男の子の夜用…

パンツタイプになってから、意外と苦労したのが夜の横漏れです。

横漏れなのか、量が増えてなのかは謎ですが、娘では今のところ夜の漏れがほぼ無いので、男の子ならではなのではと思います。

初めの頃、確かMサイズあたりではまだ量も少なかったので、オムツに敷ける、パッドタイプを使っていました。

しかし、Lサイズ付近になると、それでも漏れ出したので、ムーニーマンのオヤスミマンを使いました。

これがとにかく優秀で、殆ど漏れません!

現在4歳の今でもまだお世話になってますが、ビッグサイズでしっかりガードしていただいています。

コスト的にもう少し安めのパンパースのおやすみパンツも試しましたが、若干漏れる率が高いです。息子の体型との相性もあるかもですが…

それでも一応、お布団にはおねしょシーツを忍ばせて万全を期して眠る毎日です。

≪広告≫



以前使っていたピジョンの「おしっこ吸収シート」が廃盤になってしまったので、ちょっとお高めですが、大人用パッドの大きさがちょうどよくて使ったりしています。

≪広告≫


安さ重視なら、ちょっと大きいのですがグーンの安心吸収パッドがおすすめです。 うちの子には大きすぎておむつからはみ出てしまうので、半分に切って使ってますが、ポリマーが出てきてしまうのでちょっと不便ではあります。。。

≪広告≫





大山千枚田と東京ドイツ村で散策

コロナ下で子ども達をいかに楽しませるか、思案の毎日ですが、東京近郊の千葉が人気ですね。

最近はよくテレビでも紹介されているのを見かける絶景スポットが棚田です!

初夏に行ってきましたが、想像以上に美しかったです。

棚田は管理している保存会のイベント等で中も入れますが、私達は子連れで緊急事態宣言中ということもあり、外側だけ少し散策してカフェで軽食をとってドイツ村に移動しました。

散策だけでも充分に楽しめる絶景です!!

カフェごんべえはテーブル席と座敷席があり、座敷は利用客が他に居なかったため貸し切り状態でとてもくつろげました。

半セルフでお店の方々も優しくて、赤ちゃん連れにはとても助かりました!

カフェは緊急事態宣言中は休業したりもするので、事前に確認してから伺うのが良さそうです。

1日中楽しめる東京ドイツ村

あまり下調べをせずに、棚田の近く(といっても車で1時間ほど)で帰り道にちょこっとランチで寄ったのが東京ドイツ村ですが、自分達の車で中を移動して遊べて、とーっても広かったです!

まるまる1日たっぷり遊べますね!

ドッグランやじゃぶしゃぶ池もあり、小さなテントを張っている家族も見かけました。

私達はランチのためにお昼時に行ってしまったので中央のフードコートはやや混んでましたが、風通しの良い半テラスのような席がたくさんあったので密にならずにすみました。

思いがけず、息子の好きな恐竜さんも沢山置いてありました!(結構ボロボロでしたが、息子は本物だと思って楽しんでました)

次回はお弁当持参でもっと早く来て、ゆっくり回りたいなと思った次第です。

授乳室おむつ替えスポットもちゃんとあり、過ごしやすかったです!

スポット情報

大山千枚田

https://senmaida.com

◎棚田カフェごんべい

営業時間:10:00AM-16:00PM
千葉県鴨川市平塚546-1

https://tanada-gonbei.com

東京ドイツ村

〒299-0204 千葉県袖ケ浦市永吉419

https://t-doitsumura.co.jp

営業時間: 9:30~17:00(最終入園 16:00)
※季節や天候により、営業時間の変更・臨時休園する場合がございます。

入園料金、駐車場料金がかかります。

ピクニックに最適な滝山城

前回の八王子城跡に続いて向かったのは、日本で有数の中世城郭跡と噂の滝山城です。

こちらもテレビの特集で気になっていて、ワクワクドキドキでしたが、とにかく規模が大きくて、子連れでは全体を回り切ることはできませんでした…。

かなり広大な土地なので、本格的に巡りたい場合は1日以上かかるのではと予想されます。

私達は適当な見どころを見て千畳敷跡でランチをして帰りました。

千畳敷跡でピクニック

千畳敷跡は広い原っぱのようになっていて、シートを敷いてランチするには最適でした。

ワンチャン連れも居て、フリスビー等もできてとても楽しそうでした。

春には桜も咲くようなので、お花見客でいっぱいになるのかもしれないですね。

新緑がオススメ時期のようですが、冬場は人や虫が少ないし静かで貸切堪能できました。

再現されている曳橋を渡ってみる

堀切と曳橋は下から見ると壮観

どこもかしこも規模が大きいというかスケールが大きくて、戦国時代によくこんなすごい工事が出来たなぁと感心するばかりでした。

滝山城跡にも中の丸に神社がありました。お城と神社はセットが多いですね。

ちなみに、滝山城は500歳なんだそうです!

そんなに古くからここにあるなんて、壮大なロマンを感じてしまいます。

そして、滝山城周辺観光マップによると、八王子周辺は北条氏と武田氏の諍いのお陰でお城密集地帯だったようで、他にもいくつかまわれそうな城跡がありました!

ただ、かなりマイナースポットのようなので、秘境感というか、整備されて無さそうな予感がして、もう少し子どもが大きくなってから時間に余裕をもって巡ることにしたいなと思いました。

お城データ

滝山城

日本100名城 平山城

主な城主 大石定重、大石定久、北条氏照

滝山城跡情報↓

http://takiyamajo.com

案内板にはスマホでAR画像が見られるものも有る

ベビーザらス、ベビーマイクロベビーカーの評価

息子が一歳の頃に、軽くて持ち運びしやすいベビーカーが欲しくて買いました。

結論から言うと、かなり良いです!!

とにかくコンパクトで、華奢な感じはありますが強度もしっかりあり、2人目の子までしっかり壊れずに使えています。

バスや電車をよく使うため、スリムで幅を取らず、小回りがきいて役立ちました!

5.3kgの本体重量のため、急に階段が出現した時にも、2歳くらいまでなら女性1人でも(本当はダメですが…)子どもを乗せたまま登り降りできてかなり便利でした。

なによりも、折り畳めるのが良いです。

ドライブで車のトランクに入れる際に邪魔にならず、他の荷物が入れられることが魅力的ですね。

荷物も意外と引っ掛けやすく、かけすぎると子どもを降ろした瞬間にベビーカーがひっくり返ってしまうのが要注意ですが、買い物の時にもかなり重宝しました。

もう少し欲を言うと、ハンドルを両手で押さないと真っ直ぐに進まないので、片手でも真っ直ぐ進んでくれるようになると良いなあとは思います。

まぁ、コツをつかめばなんとか片手でも進めないこともないですが…。

それでも、高価で大きなベビーカーよりはコスパも良くて最高に役立ってくれていて、我が家は2人乗りベビーカーと2台持ちで愛用しております(^^)

B型は、赤ちゃんがねんねの頃は使えませんが、殆ど抱っこ紐での移動だったので不便は感じませんでした。

2人目の際は7〜8か月頃に使い始めましたが、姿勢も辛そうという事はなく、安定して乗り心地も良さそうでした。

≪広告≫